fc2ブログ
ともに人生を語らう友を求めて さすらいの親鸞学徒 つれづれなるままに
柳川市民会館での仏縁
「人身受け難し 今すでに受く

 仏法聞き難し 今すでに聞く」
        (釈尊)

せっかく生まれ難い人間に生まれても、

人生の目的を明示された仏法を聞ける人は、はなはだまれであります。

お釈迦様はそれを、「ヒマラヤ山の頂上から糸を垂らして

ふもとの針の穴を通すよりも難しい」と教えられました。

その聞き難い仏法を聞けたということは

どれほど喜んでも、喜びすぎることはありません。

先日の、柳川市民会館では、ほぼ5年ぶりの開催でしたが、

チラシを折込み、さらに手配りにも回られた結果

無上仏のご念力によって、会議室にあふれるほどの方が、

仏縁を結ばれました。

午前のみならず、午後にも続けて聞かれた方がほとんどでした。

尊い仏縁を結ばれたことを、喜ばずにおれません。

これらの方々に、いかにして、続けて真実の法を徹底していくか。

いっそう奮起したいと思います。

「深きみ法にあいまつる

 身の幸何にたとうべき」

       (真宗宗歌)

なお、6月は10日(日)の予定です。

前回よりも広い、会議室を会場にしたいと思います。

どうぞ、ご参詣ください。
スポンサーサイト



忍者アド